放浪の旅人シン ~ KAZEまかせ ~

一期一会を愉しむ風まかせな旅人の放浪記

Top Page › ツーリング › 8/8  ~富良野市~平取町 ≪ 晴れ ≫
2009-08-08 (Sat) 00:00

8/8  ~富良野市~平取町 ≪ 晴れ ≫

 平取に荷を置いたまま、富良野方面へ北上。占冠より双珠別林道へ突入するも、昨年同様に双珠別ダムのところでゲートによる通行止めであった。占冠村は、復旧するつもりはないのかもしれないなぁ。
 返して、トマム手前より道々石勝高原幾寅線へ。こちらはさすが道々規格、初心者向けの走りやすいトラバースが幾寅へと続く。

 南富良野の道の駅で一息入れて、麓郷へ続く町道を進むと、いつの間にか牧歌的な広い畑の中を通り抜けてゆくダートへと誘われていた。思わず“さだまさし”のあの歌を口ずさみたくなるような光景である。さらに林のトンネルをひたすら走る西瓜峠林道は、短い距離だが心地良いトラバースにテンションが上がりっぱなしだ。

 何年ぶりだろう。毎年のように北海道へと足を運ぶきっかけのひとつとも言える麓郷へ立寄った。シンと同世代のライダーなら必ずといっていいほど影響を受けたドラマ『北の国から』のロケ地である。間を空けたこともあり、麓郷の森は新鮮であり懐かしささえ蘇ってくる。さらに、最奥にある展望台へ。ここからは広大に広がる富良野の風景が一望でき、≪やっぱり今年も来てよかったなぁ≫と感じさせてくれる。
 昼飯はやはりラーメン、ということで旭川へと向かっていたのだが、山側の林道よりオフ系4輪が土埃を巻き上げて現れた。思わず路肩に停まりツーリングマップルを開いてみると、どうやらこの先に十勝岳への登山道があり、途中には滝が点在しているようだ。さすがに心は揺らいだ。≪往復2時間ぐらい費やしたとしても、旭川へ行って宿に戻れるだろう≫と、寄り道することにしたが、とんでもない安易な計算であった。

 布札別林道を抜けると、数台の4輪とバイクが停められた登山口に出た。入山届けを記帳して、登山道・滝巡りコースの分岐点に居た登山姿の女性に尋ねたところ滝までは20分とのこと、身軽な格好で滝巡りコースへと歩を進めた。
 進路はすぐに渓流沿いに下り、暫くして落差15mくらいの不動の滝にたどり着いた。強い陽射しを受けながら、マイナスイオンを全身に受け止める。汗ばんでいた額には、飛沫と共に冷ややかな風が心地よく当たってくる。

 そこに居た滝好きなおじさんによると、上流にはさらに素晴らしい滝が続いているとの事。その先に滝があると聞けば背を向けることが出来ず、荒々しい岩場を進む。しかし滝巡りコースとは名ばかり、まるでロッククライミングなみの激しさが続く。鎖を伝ったりロープ便りに上ったり、時には岩場にかかった梯子を上り下りしたり・・・。

 何度となく水場でクールダウンしつつ上流へと進む。≪いやぁ、これは、滝巡りじゃないよ。ハッキリ言って沢登りでは・・・。かなり深く入ってきてしまったのではないのか・・・≫
 登山口より約3時間、最深部にある“昇龍の滝”(推定落差40m)にようやくたどり着いた。辺りの岩場は飛沫により長い年月を経て生えたであろう岩苔が、深い緑の彩色を放っている。

 更に梯子のかけられた崖を上ると、やがて池塘がほとんどなく木道も整備されていない自然のままの草原に出る。面積1000haにも及ぶ高層湿原、原始ヶ原である。道なんか在って無いようなもの、視界が悪いと簡単に遭難してしまいそうな不気味ささえ感じられる。
 ぬかるんでいる場所が多く、長靴で来たのは正解であった。赤テープと水の貯まっている踏み跡を辿り、やがては旧木材搬出用の道路であった登山道を下った。出発して5時間余、駐車場に戻るや、その場にヘタり込むほどに膝がガクガクと笑っていた。
 当然のことながら旭川を諦め空しい昼食をとり、富良野をあとにした。そして、全身に程よい疲れを感じつつ日高方面に南下していると、2台のオフ車とすれ違いハンドコミュニケーションを交わした。≪ん?なんか、先頭のバイク、見覚えがあるぞ~。あっ!≫。昨年夏に林道で会って以来、彼のブログを拝見するに今年も渡道するとのこと。≪そう言えば、そろそろ上陸してる頃だったかな?≫
 すぐさまUターン、ダメモトで真っ赤なXR-650を追っかけた。幸運にも国道の交差点を左折するテールを確認、福岡ナンバーとわかり少し無謀な追越しをかけて並走し、シカト覚悟で路肩に停めた。
 間違いなかった。彼は、パンケニコロベツ林道で出会った福岡県の並のお風呂屋さん。半ば驚き気味の彼と固く握手を交わし再会を喜び合った。互いに時間に追われている身であったため短い間であったが、道北の林道をご一緒しようと約束して別れた。
双珠別林道 (北海道占冠町双珠別~上トマム)
総延長 ダート20.0km
6.3km地点にある双珠別ダムのところでゲートによる通行止めのため
通行不可、砂利・土質路、分岐多し
 [W]国道237双珠別小学校から町道2.5km
 [E]主要道136上トマムの信号を南へ500m


石勝高原幾寅線(道々1030) (北海道占冠町下トマム~南富良野町幾寅)
総延長 ダート9.1km、全線通行可、砂利・土質路、対向4輪多し
 [S]主要道136下トマムから道道1030を2km
 [N]国道38幾寅信号から道道1030を2km

西瓜峠林道 (北海道富良野市平沢~南富良野町西達布)
ひたすら林のトンネルを走り抜けるカッ跳びコース。
総延長 ダート4.5km、全線通行可、トラバース
 [N]道々253
 [S]国道38西達布のホクレンを北へ1km


布札別林道 (北海道富良野市布札別)

総延長 ダート4.7km(ピストン)、全線通行可、緩斜面、砂利・土質路
 [W]原始ヶ原登山口の標示
スポンサーサイト



最終更新日 : 2014-10-11

Comment







管理者にだけ表示を許可